
- Year
- 2019
- Subtype
- アーケードライトアップ
- Location
- 京都
四条通にて毎年恒例になっている冬のアーケード装飾を、これまでにないデザインに一新。
京都の人々の暮らしや風俗が色濃く描かれた「洛中洛外図」からインスパイアされた、様々な色に発光する雲形の導光板「光る雲パネル」を四条通アーケード約1km(烏丸通~四条大橋西詰の南北両側)に連続的に吊り下げ、行き交うお客様も巻き込んだ形で「立体洛中洛外図」を擬似的に演出。
作品名:四条 洛中洛外雲海図
企画名:四条繁栄会商店街振興組合 年末年始装飾
基本プラン: 髙橋 匡太 /Takahashi Kyota
照明プログラム: 川口 怜子 /Kawaguchi Reiko
エージェンシー:吉忠マネキン株式会社
撮影 : 村上 美都 /Murakami Mito
現場ディレクション:株式会社ハートス
Year 2019.11.23 – 2020.1.31
Location 京都四条通(烏丸通~四条大橋西詰)
- Year
- 2017
- Subtype
- 神社
- Design
- 株式会社LEM空間工房
- Photo
- 下村康典
- Location
- 滋賀(多賀大社)
“お多賀さん”の愛称で親しまれている多賀大社でライトアップイベントが実施されました。
多賀町住民によって手づくりされた1万個の石ころがRGBストリングライトを中に入れることで
様々な色に変化し、幻想的で美しい光景が生まれました。
2017年は”結のチカラ”をテーマに多賀大社をはじめ、住む人・訪れる人の心を結んでいくことができました。
- Year
- 2014
- Subtype
- 商業施設
- Client
- 福岡地所株式会社
- Design
- チームラボ株式会社
- Location
- 福岡
幻想的な夜のクリスマスを演出。
約65万個のLEDを空中につり下げ、高さ10mの立体型の巨大な3D照明を制作。
何本ものツララ状になった商品の「クラスター」は、透明な素材でできており、
空中に浮いている巨大クリスマスツリーを表現しています。
また、多彩な表現ができるフルカラーのLEDでさまざまな3D動画を映し出しています。
- Year
- 2016
- Subtype
- ライトアップ
- Design
- LEM空間工房
- Photo
- 下村康典
- Location
- 金沢
- Year
- 2011
- Subtype
- 街頭 イルミネーション
- Location
- 五反田
並木道は冬の桜をイメージし、サクラ色と電球色のストリングライトでライトアップ。
クリスマスツリーは下からプリズムスパークで点灯し、幻想的な光景を演出。
グッドデザイン賞2012受賞しました。
- Year
- 2015
- Location
- 神奈川県